2022年4月3日日曜日

関東戦初戦

 3/27 関東戦第1戦 オフビ


記念すべき初公式戦。

思ってる程緊張しなかった。恐らく上位争いできないとわかってたからだと思う。


走る云々よりもまず車検通るかが不安で仕方なかった。

受付をおわらせてドキドキの車検へ。


汚いから車検の時は綺麗にしてと言われた以外は何もなかった!


その後練習走行を終わらせて予選。

今回45台くらいエントリーしてて、予選は2クラス分けで上位15人が決勝。

各7、8人落ちることになるので一先ずは予選通過を目標に出走。


スタート直後に隣から幅寄せられ減速、次に目の前に転倒者が出てきて避けて減速。

1コーナー通過時は最後尾。3周しかない中でこれはアッチャーって感じやったけどそれなりに順位回復して11位で終了。無事全体で22位通過。


この点は今回のポジティブポイント。

ちゃんと予選を通る。

ちなみにタイムは1:53秒台、この日のベストラップでした。


ヒート1

うんこみたいなスタートで中盤ごちゃごちゃした感じで19位で終了。

この時点でマジで腕上がりが酷くモトクロスレースの過酷さを実感。

そして自分の走れなさに絶望。

1:55秒台がベストラップと予選よりも2秒遅いラップ。


色々反省を踏まえてヒート2

もうちょっとスタートを攻めていいと思ったのと、アウト側から抜けていく作戦でスタート。

しっかり並な感じにはスタートでき、1コーナーでの接触などを避けつつ通過時には6、7位!

だったのだが、追い抜かれ続け16位フィニッシュ。ポイントに届かず。


予選11位(全体22位)

ヒート1:19位 ヒート2:16位 総合19位



まあやはり前半のジャンプ、リズムセクションが苦手なのでそこで差を詰められというか抜かれまくった。

また予選のラップタイムやポイント獲得者とか見ると自分が丁度真ん中って感じ、、、

総合18位からはポイント獲得者やし、、、


まあそんな感じで苦い経験な初戦でした。


外から見てた世界の福ちゃんのアドバイスもあるし、寧ろ今のジャンプが並以下な状態でポイント獲得寸前なら伸び代あるしね。ポジティブシンキング。


次回は勝沼、オフビより得意だと思う。走った事ないけど。





0 件のコメント:

コメントを投稿