2021年4月5日月曜日

基礎練 4set Corner Drills

 3/27 12回目河川敷


先週のスクールで教えてもらったことと自分の中で試したい事があったのでいつもの河川敷で基礎練することに。


まず、スクールの最後に教えてもらった轍の立ち上がりにあるギャップの処理方法

完全に座るのではなく外足で踏ん張ってお尻を浮かす(浮かずともシートから荷重を抜く感じ)というのを実践してみると、ギャップをいなすことができるので体も車体も振られることがなくなった!


それと今回の目的としては動画で見た基礎練をやってみること。↓




この投稿主AJ catanzaroという方はAMA SXで450に参戦されている選手で、主にyoutubeでは自身が主催するスクールの様子や上記動画のようにhowto動画などを載せておられます。


その中にあるこの4set Corner Drillsは元々えいとさんに教えてもらって知りました。

これでコーナーが上達するぜ!!って書いてありますが内容はというと


1,スタンディングのみで周回

2,シッティングのみでコーナリング(足出しせずに足はペグに乗せたまま)

3,片手のみで周回(←ガチでムズい)

4,ノーマル、いつものフォームで(足を高く上げることとちゃんと締めること)


これでコーナリングが上達するらしいので実際にやってみた。コースは河川敷ミニコースで1step右回り左回り5週ずつくらい


step1スタンディング

もうこの時点でムズい。どう乗ったらいいかわからない。ちょっと後ろ乗りで気味にならないと曲がれないし、それで曲がってもトライアル乗りみたいな曲がり方になる。要練習。


step2シッティング

ペグに乗せたまま曲がるので必然的に内足が地面に引っかかるので内足の力を抜いて曲がることと外足で踏ん張ろうとするから集中して外足の踏み込みの練習が出来る。


step3ワンハンド

意味がわからん。まず土の上で片手って何?って思ったが下半身ホールドとしっかりと体幹を意識すればなんとなくは乗れる。体の動かし方がわかる。


step4ノーマル

ここまで行った3つのstepを意識して乗る。細かい切り返しで足を出さなくても曲がれる意識がついたので踏み変える無駄がなくなった。外足のホールドや踏ん張り、体の使い方がわかってきたので必要な筋力だけで走れるようになったのがわかる。


という感じで個人的に結構意味のある練習なのではと思います。

これが河川敷で言うところの本コースで練習できればだいぶでかいと思います。(コース的に無理がある部分が多い)


ということで、今回の練習は河川敷貸し切りだったので午前中はずっとこの練習して昼からはスタート練習も含めた15分走×2を行って終了。



これがコースに行って反映出来たらいいんやけどなぁ...

0 件のコメント:

コメントを投稿